違いとの出会い【野中】
[2013年08月27日]
子どもの頃『このクラスのために頑張りましょう』と先生に言われても、クラスのためって?なんで?と 思っていた私・・・自分個人が褒められたり、認められるためなら頑張るけど・・・
私はつい先日まで、子どもはみんながそう思っているものだと思い込んでいました。
しかし、違ったのです。この思い込みを持ったまま大人になった私は、教室で『クラスのために頑張りましょう』と子どもにおっしゃっている先生に『先生は子どもの頃はクラスのために頑張ったことはないですよね?』と言ってしまいました。すると先生は、きょとんとされて『大好きな担任の先生のために頑張って良いクラスにしようと思っていました』と・・・
本当に驚きました!! そんなまじめな子どもが存在していたとは!!
人と話してみると驚きや発見があります。自分の思い込みに気づかされる事も。
人はそれぞれの経験を経て、ひとつの物事に対しての考え方も様々です。
今は、その違いを知れる事の多いカウンセラーという仕事が大好きです。