• よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • ご予約お申し込み
  • 会員ログイン
ADHD、自閉スペクトラム症という診断
  • カウンセリングへの想い ~あなたの気持ちをやわらげたいから
  • 東京メンタルヘルスご相談場所 カウンセリングセンター
  • カウンセリングの種類・ご相談方法・料金
  • あなたの心の声を聴く カウンセラーの紹介
カウンセラー
東京メンタルヘルス サービスメニュ
  • よくあるご質問
  • 研修会
  • 講座
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ご予約お申し込み
  • 会員ログイン
カウンセリングセンター
フリーダイヤル 0120-922-308 携帯電話から03-3986-3475 月~土10:00~21:00 日10:00~19:00(祝日は定休日となります) 池袋カウンセリングセンター
  • 池袋駅 徒歩3分
  • 0120-922-308(祝日:定休)
  • 月-土/ 10:00 ~ 21:00
  •   日/ 10:00 ~ 19:00
松戸カウンセリングセンター
  • 松戸駅 徒歩5分
  • 0120-922-308(祝日:定休)
  • 月-日/ 10:00 ~ 19:00
横浜カウンセリングセンター
  • 高島町駅 徒歩1分
  • 0120-922-308(祝日:定休)
  • 月-日/ 10:00 ~ 19:00
立川カウンセリングセンター
  • 立川駅 徒歩5分~7分
  • 0120-922-308(祝日:定休)
  • 月-日/ 10:00 ~ 19:00
晴海カウンセリングセンター
  • 勝どき駅 徒歩15分
  • 0120-922-308(祝日:定休)
  • 月-日/ 10:00 ~ 19:00
ADHD、自閉スペクトラム症という診断
[2014年09月13日]

発達障害は、近年の注目もあり、着実にその診断を受けている人を増やしているようである。

実際に産業領域では、日常的に「あの人、発達障害なんじゃない」などというような声さえ聞くこともあるし、「うちの子、発達障害じゃないかしら」と心配している子育て中のお母さんもいる。

実際に、過去20年で自閉スペクトラム障害の診断は20倍、AD/HDは3倍増加したとの報告もある(Frances,A.2013/2014)。実際に、診断基準は満たさないながらも、その傾向を持つ人はかなり多い。

 

今回のDSMの改訂では、従来の自閉症と、アスペルがー障害が自閉スペクトラムとして新しく合体した診断名となった。コミュニケーション及び特徴的な行動の症状の重さを一つの軸にはめ込んでいくことにより、その人の特徴を理解しやすくしていこうという趣旨だろうと考えられる。

診断の変更が、研究が進むこと、他者理解というような社会的な認知が進むこと、悩み苦しむ本人及びその周囲の人にとり自己理解につながり主体的な取り組みにつながること、相互支援的であること、長期的なメリットがあること、とプラスの意味で関連を強くもち進めることを祈念したい。

 

当センターにおいても、発達障害に特に力を入れて取り組みを続けているカウンセラーたちがいる。

「問題を探すのではない。良いところを探すんだ」と、特徴がある人たちの支援への取り組みを熱く語っていた。

Page top
まずはお気軽にご連絡ください メールでのお問い合わせ いつでもお待ちしています 各種ご相談お申し込み